お知らせ

お知らせ

七夕飾りを作りました ~その1・制作編~

東北三大祭りの一つと言えば「仙台七夕まつり」です!
わんすてっぷ就労準備支援センターでは七夕飾り作りをしました。

仙台では"たなばたさん"と呼ばれている、伊達政宗公の時代から続く歴史あるお祭りです。
そんな仙台七夕まつりに欠かすことができないのが「吹き流し」です。

今回はその吹き流し作りに挑戦です!
まずはくす玉作りから・・・。

次は吹き流しの作成です。
「吹き流しの部分には何を貼ろうか・・・」
「くす玉のお花の色に合わせるには何色がいいかな~」

みんなでわいわいと意見を出し合い、“自称カラーコーディネーター3級”のスタッフと一緒に、
お花の色や折り紙の切り方を考えて制作スタート♪

吹き流しに飾る飾りはお花だけではありません。
折り紙を使った切り花にも挑戦しました。

折り紙を折って、切って・・・開いてみると・・・あ、あれっ?
不思議な形が出来上がったりもして、みんなでわいわい盛り上がりました。

細かい作業は難しく、ちょっと疲れのみえる方もいらっしゃいましたが、
みんなで声を掛け合って、楽しく作業することができました。
時間があっという間に感じたといううれしい感想もいただきました。

次回はいよいよ完成と、吹き流しを吊るす作業をご紹介します♪
就労準備支援センターと、わんすてっぷにも飾る予定なのでお楽しみに!