お知らせ
-
多賀城市
2018.3.9
みやぎ生協さんからたくさんの食料品をいただきました!
みなさんはフードドライブという言葉を聞いたことがありますか?
フードドライブとは、家庭で余っている食品を持ち寄り、それを必要とする人々に福祉団体やフードバンク等を通じて寄付する活動です。1960年代にアメリカで始まり、日本でも徐々に広がっています。
この度、多賀城市自立相談支援窓口は、フードドライブ事業を行っているみやぎ生協から、
たくさんの食料品を寄贈していただきました。

カップ麺やレトルト食品、お菓子がいっぱい!
食料を必要としている方への緊急支援として大切に活用させていただきます。
ありがとうございました!

みやぎ生協さんのフードバンク事業については、こちらのサイトをご覧ください。
→フードドライブの取組みを行います