お知らせ
-
わんすてっぷ
2020.9.17
アレンジそうめん作りにチャレンジ!
就労準備支援センターでは、生活講座の一環として、素麺を作りました。
今回は、一般的な素麺にひと手間かけた『アレンジ素麺づくり』にチャレンジ!
参加者は、全員男性という 「The! 男の料理!」。
≪当日の流れ≫
① テーマや実習の流れ、予算などの説明。
② メニュー決め
- Aチーム:冷やし坦々そうめん
- Bチーム:さっぱり塩ぶっかけそうめん
- Cチーム:ピビン麺そうめん&お汁粉そうめん
③ 材料の買い出し
④ 調理開始
⑤ 会食
⑥ 後片付けと振り返り


限られた予算の中で、ひとつのものを作る為にために話し合い、調理のメニュー決め、
材料の買い出しから調理に至るまで一貫して行いました。
参加されたみなさん、楽しく取りくまれていた様子で、素麺をとてもおいしくいただきました♪
-
参加者からの感想(一部抜粋)
- 楽しくできておいしかった。
- 楽しく調理できて、担々素麺も塩ぶっかけ素麺両方おいしく最高です。参加できてとっても良かったです。
- ピビン素麺はピリ辛でおいしかったが、お汁粉そうめんは改良の余地があると思えた。