お知らせ

お知らせ

タネまきオリジナルかるたをつくろう

日本のお正月の遊びのひとつに、かるたがあります。
漢字だと‘歌留多’と書くそうです。

かるたは昔、平安・鎌倉時代の上流階級の遊びの一つとして知られている貝合(かいあわせ)に由来し、
文字のほかに絵札が加わり江戸中期頃から現在のように絵札と読み札がそろった正月の遊びになったそうです。

ボッチャ

あしたのタネまきでは、新年第一弾のグループワークとして
『タネまきオリジナルかるた』を作ることにしました。

今回の大きなテーマは、
「タネまきにまつわる思い出、プログラムに参加して感じること、普段感じていること、大好きなこと」です。

ボッチャボッチャ

今はみんなで話しながら、それぞれ思いついた読み札を作成しているところです。

パソコン講座で学んでいるパソコンを使うのか、手書きにするのか
素材は段ボールにするのか厚紙にするのかなど、みんなで話し合うことはいっぱい。
もしかしたら、四角ではなく、三角や丸のかるたになるかもしれません。

できあがったら、みんなでかるた大会を開催する予定です!
どんなかるたができあがるのか楽しみですね

あしたのタネまきでは毎月様々なプログラムを行っています。
見学希望の方、見学・体験は随時受け付けておりますので、まずはご連絡ください!

      
お申込み・問い合わせは
就労サポートセンター あしたのタネまき
電話:022-796-7315(平日 9:00~18:00)
※障害福祉サービス受給者証の申請相談も随時承ります。